幸福はどこに

心に感じて生きているのは「今」この瞬間、幸福は「今」にしか・・

27. 幸福はどこに
幸福っていったい何でしょうか?幸福をつきつめていきますと私たちの心の問題であることがわかります。
ある人は物質的に、あるいは経済的に豊かになれば幸福と思う人もいるでしょう。しかし物質的に経済的に豊かであってもひとつも幸福を感じていない人もいます。
私たちは「○○であれば幸せになれるのに」とか「こうこうこういう状況になればいっそう幸せなのに」などと幸せの条件を思い描きます。しかしそれは生きる目標であり、目的であって幸せの条件ではありません。
たしかにそれは私たちに幸せをもたらしてくれるでしょう。そうなった場合において。でもまだそうなっていない現在は幸せではないと思っていることに他なりません。そして未来に幸せが存在しているという、未だ体験せざる世界に心がとらえられてしまいます。
幸福は過去、現在、未来には存在しません。私たちが心に感じて生きているのは「今」この瞬間なのですから、幸福は「今」にしか存在しないのです。
今、心が喜んでいればそれが幸せであり、今、好きな音楽を聴いていればそれが幸せなのです。おいしい食卓、友との楽しいおしゃべり、家族とのおだやかなひと時・・・幸せはいたるところにころがっています。そこに心が振り向くかどうかです。
幸福とは自分の心の問題なのです。目覚めであり、自覚の問題なのです。夢や目標の実現と、幸福感とは別の問題であると切り離して考える必要があります。
ある人は物質的に、あるいは経済的に豊かになれば幸福と思う人もいるでしょう。しかし物質的に経済的に豊かであってもひとつも幸福を感じていない人もいます。
私たちは「○○であれば幸せになれるのに」とか「こうこうこういう状況になればいっそう幸せなのに」などと幸せの条件を思い描きます。しかしそれは生きる目標であり、目的であって幸せの条件ではありません。
たしかにそれは私たちに幸せをもたらしてくれるでしょう。そうなった場合において。でもまだそうなっていない現在は幸せではないと思っていることに他なりません。そして未来に幸せが存在しているという、未だ体験せざる世界に心がとらえられてしまいます。
幸福は過去、現在、未来には存在しません。私たちが心に感じて生きているのは「今」この瞬間なのですから、幸福は「今」にしか存在しないのです。
今、心が喜んでいればそれが幸せであり、今、好きな音楽を聴いていればそれが幸せなのです。おいしい食卓、友との楽しいおしゃべり、家族とのおだやかなひと時・・・幸せはいたるところにころがっています。そこに心が振り向くかどうかです。
幸福とは自分の心の問題なのです。目覚めであり、自覚の問題なのです。夢や目標の実現と、幸福感とは別の問題であると切り離して考える必要があります。
次 卑しい想念感情について へ
公開日:
最終更新日:2014/04/14